地域ボランティア
報告第32回交野市健康福祉フェスティバルを終えて

11月12日(日)、第32回交野市健康福祉フェスティバルに大阪府鍼灸師会大東地域の一員として健康相談会に参加させていただきました。当初、浅野先生、若杉先生と三名での参加予定でしたが、浅野泰造先生と河北地域から浅井先生、片岡先生が応援に駆けつけてくださり多くの利用者に対応することができました。

生憎の天候にお越しになる人はいらっしゃるのだろうかと、少し不安を感じる中、相談会が始まりました。健康相談会には初参加でしたので、他の先生方の対応の様子を見学させていただき、その後、相談に入らせていただこうと思いました。朝一番から声掛けをしましたが、ブースを通り過ぎる来場者が多く、それでも根気よく元気よく声を掛けていると、ようやく一人目の利用者がお越しになり先陣を切って健康相談を受け始めた片岡先生の姿を拝見して少し緊張がほぐれてきました。

「何も難しいことを考える必要はない。自分の言葉で話をしたらいいから、健康相談会だけれども、触ってあげてなんぼだから、気になっている所を触ってあげなさい」と浅野先生からアドバイスをいただいたことで、かなり気持ちが楽になり自分なりの健康相談が出来たように思いました。
結果として64名の方々が利用され、「何か触ってもらったら身体が楽になったような気がする」と多くの利用者から労いの言葉をいただけるほど、大盛況で会を務めることができ、たいへん嬉しかったですしたいへん勉強にもなりました。
(大東地域 石田武史)